<-戻る
<-top
2010/03




2010/03/31
 苗の配達ついでに、新庄視察。庄内で啓翁桜の倒れ枝かき集め。畑で元山大教授と少々桜について話。(学名・分類・進化など)、2−3問い合わせ電話。田んぼで携帯、道路で携帯していた。 
 仁科乙女は今年春分予約うまってしまったそうだ。


2010/03/29
 今日は実の食える桜の苗納品と少々戦略的たくらみのはなし。
ネットショップ立ち上げ多とか友人の紹介。雑誌社から桜の問い合わせ。
他にも細々した問い合わせ電話があった。
 大体メールでやり取りしているが、桜の花が咲くと商談になるが今年はかなり忙しくなりそう。


2010/03/28
 F&Gガーデンショウにいってきた。写真も撮ってきた。順次載せる。パソコンのシステムディスクHDが吹っ飛んだので予備のHDで立ち上げている。
HP更新は遅れるな。

2010/03/26
 「ふくいく」がJFS入賞したようだ。バイヤーに電話したらその花の前でケータイしていた。「おお、おお、これ石井さんのじゃないか・・・」。「だから、それ売ってくれよ。」「前向きに検討してます。」・・・・てなことなので皆さんおたのしみに。
 午後から普及センターでホテルさんと会議。もどって苗箱詰め、明日の準備。


2010/03/23
 子供の合格祝いに妻の父母がやってきて楽しい一日だった。
俺は接木と、花屋に花展の花だしやら、接木やらのいちにち。畑に来幸桜100植えてきた。 
 だいぶネズミの害が多かった。


2010/03/22
 高速道路1000円のおかげで仕事のコストが落ちていい。
だが昨日の帰り猛吹雪でハンドル取られるから、力んでハンドル握っていたせいで肩こり筋肉痛になっている。


2010/03/21
 長野県戸隠村
中社で祈祷が始まっていたところに、忍者の師匠から携帯電話に1年ぶりに電話がはいった。忍法の極意・・・・・何ということだこのグッドタイミング。超能力者か?。忍者博物館にわしらの写真があるから見てこいといわれたが、雪に埋もれていて閉館していた。
 伊那、千曲、上田に出る前電話したがアポが取れず見にいけなかった。長野市内保科にアポなし訪問したら仕事していた。挨拶だけして戻った。


2010/03/20
 岐阜県中津川市 敬翁桜のいろんな品種よく育っていた。以下観光。樹齢1000年以上の杉。乳子の池、そして美しい高山・飛騨・上呂・下呂・中津川の川の水。


2010/03/18
 「陽咲」命名者の芳名読みが間違っていたのをメールでもらって訂正しました。謹んでお詫び申し上げます。
今日は子供に付き添って、高校の所得点数見に連れて行き、ジョイで資材購入。
あとは妻と二人で接木。 


2010/03/17
 接木
 午後から花展用の枝きり。庭木10年もの伽羅の頭と、つげも切った。松が欲しい松が欲しいと言っていたせいか、山男から携帯に電話があり切ってくれたようだった。松の美観についてもいろいろだが、ここのところのトレンドは色の濃いものがうけるそうだ。


2010/03/16
 こどもの卒業式だっつうのに、花展の花調達に畑に出かけて、新品種の育成分担の話になった。
春小雪、仁科乙女の分担者が来て詳細打ち合わせた。うう・・・細かいことはかけないな。


2010/03/015
 うたで好評な土産は
 千葉県 びわプリン
 栃木県 いちごシュー
だった。私は食っていないけどね。


2010/03/14
 03/13 0時
 高速千円なので千葉へ出立。
 03/13 9時
 南房総市に到着。 

 03/13-03/14 首都高移動・宿泊さいたま市 

 03/14 栃木 大和田氏宅

栃木の地域野菜
日光太葱 とか
柔らかく甘みのある葱だった

2010/03/08
 今年は桜が早く咲きそうなくらい暖かい。サンシュがいつ咲くかが、ひとつの指標になる。マンサクは1月に咲いてもう干からびて指標にもならない。3月中に山形で咲いたら驚きだけど、ソメイヨシノはどこが日本一早く咲くかが関心点になる。
 椿の部会長がやっとホテルに紹介してもいいよと了承した。これから手間取るがまあ俺も部会長の椿見て見たいし。
 今日は妻から葬式に出かけてもらって俺、接木。帰りが遅くなるとのことで俺がシチューを作って魚を焼いて、こんにゃくのおかず作って子供たちと食った。


2010/03/04
 今日白鷹から生産者と後継者が来訪、命名したてほやほやの桜のほか、試験中の品種など見ていった。
 昔親父が導入した紅吉野も今では低温が少なくて3月でも開花率が悪いことなど、啓翁桜の開花もどんどん後ろにずれていることなど現状認識で一致。もうこんなこと親父に言うても何も対策がないわな。とりあえず八重桜は春月花で対応してくれ、催花年限最短で面積当たり収量が多いのは山形おばこ、他目的はいろいろあるという話をしたが、詳細はF&Gガーデンショウで公開、話はその後だわな。温暖化対策の一環で仁科乙女だが決済権者高齢なので判断は若手に先送りのよう。4世代前の古い品種を注文していった。しかし、組合長、自分の個人的趣味として新品種を二つ注文して行ったので・・・・さすが共同組合体だなあ、わがまま山勘経営できないんだ。今年売り出す新品種の話、もう命名イベントしてるから見え透けだけどね。
 家に戻ってJAから来ている減反割り当て見ると減ってねーし、まあ今年もあんまり米つくんなということだ。
 去年から一部新品種の増産を久留米市、酒田市と中津川市にの生産者に分担しているが、今年はさらに、山形市内、一関市、酒田市の生産者に分散を予定している。山形新聞社さんから電話で今年名前つけた品種は売るんですか出回るんですか、と取材されたので、売るよ増やすよ、よろしくということをお願いした。具体的にどこから売るいくらでうると言う予定も言ってしまったのだが、最大の問題は生産だわな。農家すくねーし、施設ねーし。やるやるずっこけもいるし。七転八倒、七転八起。だな。
 昨日、命名者から激励の手紙が届いていた。お手紙ありがとうございます。そして、すばらしい命名皆さんありがとう。「大聖夢」を名づけてくださった少女のように、必ずや皆様にも奇跡と幸福が訪れます。おれにも奇跡と幸福来ないかなぁ。 


2010/03/03b

2010/03/03
 今日はホームセンターから売れ残りの撤収。桃の花や桜の花は完璧に売り切ってくだすった。


2010/03/02
 新庄の県立農大特別研修課程修了式にいってきた。出来る限り修了生と名刺交換。
ジュースを造ってくれた寒河江先生は退官ということで、企業支援センターとかに行かれるらしい。