<-戻る

黄色名称は苦味渋みなし
紫名称は食するに難

1972年
敬翁桜 果実豊産種
(bok70231 実桜太母)
pauciflora var.keiohzakura
  1986までに絶滅
1976年
×十月桜
-----→
bol70000 彩久作
自家受粉
------→
bok97007 見実桜
 (実桜太母)に最も近い

bol97317 来幸桜

bol97022  白寿

bol97023 名称なし
彩久作 自家受粉
------→
2005年   凛雪
彩久作 ×bos92001
------→
1999年   春幸 ×boy97017
-----→
2005年 彩永
彩久作  ガンマ線
------→
2002年 食用 彩久作 (主) ×bol99016
------→
2005年
bol05228
bol05297
bol05363
bol05391
bol05416
(bok70231 実桜太母) 自家受粉
------→
1995年 
山形7系敬翁桜
×早稲都
-------→
1997年
ふくいく
×関山
-----→
2000年
春月花
重イオンビーム
-----→
2006年
食味多彩な
春月花
山形1系敬翁桜 -------→ 清桜 -------→ 2007年
bok07088 出羽おとめ
bok07043
山形1系敬翁桜 ×佐藤錦
-------→
2007年  注1
bkk07506
 
1992年
野生大山桜 可食
bos92001
sargentii

 2002年までに絶滅
彩久作 ×
-------→
bol99006
bol99007
bol99016


-------→
2005年
bol05034
bol05032
bol05051
bol05067
bol05145
bol05166
bol05171
bol05185
bol05193 
紅山桜 ×
-------→
1996年
実生山桜 可食
jamazakura
boy97017

注1  サクランボとの雑種で桜ではないと不評。実は大きい。花はピンク来ているが味に桜の面影が薄い。