忍秘朱桜



2009/12/25
 「欲しい」と言われた。私も「売りたい」と答えた。そして「でも増えない。」と付け加えた。


2009/05/11

 10日うかがって、名称を頂戴。師匠・菅純一様による。再来年に向け記念植樹用に増殖する予定。本桜の性質についても少しずつ調べて行く必要がある。品種登録して一儲けとはいかないと思う。おそらく販売することはないだろう。相当な腕のいい人を通してしか、増えない広がらない・・・・名が体を表している。 


2009/05/09

 生きていたのはうれしい。まるで戦争に行った息子が、難破して孫6人とぷりぷり嫁3人くらい連れ帰った気分だ。
仁科蔵王までとは言わないが、せめて母体程度の繁殖力があれば。しかし、次の手は打ってあるし。
天は二物を与えず、一期一会、犬も歩けば棒に当たる。
疲れたからもう寝よ、明日はこれに名前つけ頼まなくっちゃ。

肉眼としてはこの感じ

2009/05/08
 カモシカに食われて絶滅したはずだったが、今年、山形市がカモシカから取った税金で、只で配布してくれた防護ネットの中で生きていた。6年の歳月を経て1メートルにも満たないスダチなすがたで・・・花も全体的に安定して、いい形を作っている。ただし小輪八重。来年も同じ花が咲いたら完成だが、来年まで食われないでくれよ。
 接いで育てても1−2年目は5センチ未満。挙句に原木はろくに伸びない。
 売ってもクレームくるだけで、そういう人はでかくなる木を植えときなさい。よくこういうもんの価値の分かる、メンテの行き届いたところをさがして山形霞憐みたいにしてしまおうかと考える。
 まあどうしても欲しい人は農林水産省生物資源研究所放射線育種場 に頼んでガンマ線当ててもらってください(有料です)。北朝鮮ならこれから一発只のようです。ただし同じ物は出ないと思いますし、なにが出るかの保証はしません。
 


2003年 農林水産省生物資源研究所放射線育種場にて御衣黄に放射線照射によって育成した品種。

「御衣黄」末期の朱色が開花時から見れる桜
枝の部分により花の形態が違いまだ安定していない。
非常に珍しいがかなり弱いと推定される。
当農園だけで保持してもカモシカ、ねずみ、泥棒などにより
この世から抹消される危険があるとおもうので、2−3公的機関に保存してもらっている。

年間生産本数は2−3本、台木は青葉桜。御衣黄の性質上
胴枯れ病に弱いので対策が必要です。台の性質上樹脂病対策が必要です。
アブラムシが好みます。
アメリカシロヒトリ/シャクトリムシ/ハダニ/コガネムシ/ナメクジ/マイマイなどがつく可能性があります。
台(青葉桜)の性質上 寿命は短いです。できれば山桜実生台に接ぐことをお勧めします。
台桜(青葉桜)はネズミ/アリ/コスカシバ/コウモリガ/ヨトウムシ/ナメクジが好むので防除が必要です。


<-戻る