先日は、桜『彩久作』を送っていただきありがとうございました。
思いがけずたくさんの枝が届いて、とても嬉しかったです。
届いたときは蕾が固くて「4、5日は開かないだろう」と思い、取りあえず部屋の中で大きな花瓶に挿しておきましたところ、翌々日になるとポツポツと花が開き始めました。嬉しい事に部屋に入るとほのかにバラのような香りがしました。ボリュームがあるので実家にもおすそ分けしたほどです。
花はなかなか見事でしたが、密集していない事で優しい雰囲気だと思いました。
満開になった時点でもうるさすぎず、上品な感じをうけました。
枝振りが伸びやかではありましたが、少々単調にも思いました。あまり枝のためがきかないので、かえって弄り回さずに伸び伸びと投げ入れで活けてみました。
桜自体取り合わせのむずかしい枝物である上に、今回は贅沢な量を頂いた事ですし、思いきってダイナミックに楽しみました。
満開になったときは壮観でした。一足早く春の盛りが訪れた感。我が家にいらしたお客様も「見事ねー」と皆さんおっしゃっていました。
ただ暖房の時期でもあり、花持ちに関してはあっけなく思いました。届いてから8日目には、少しずつ花びらが散り始めてしまいました。私は新芽の枝も大好きなので、徐々に花だけを摘みながらも今日まで楽しませていただきましたが…。玄関にでも飾ればもう少し長持ちしたかもしれませんね。でも、家族の集まるリビングで毎日堪能できましたので、たいへん満足しています。
以上感じたままに書いてみましたが…。これからも素敵な桜をつくってください。
2003.3.27 横田